やりがいのある仕事の見つけ方
今日は、「やりがい」についての話をします。僕たちキャリアストーリーにとって正に本題となるテーマです。この記事を今読んでいるあなたは、「やりがい」を今の仕事や日々の生活に持てているでしょうか?今うなずいた方は、この記事を読まないで大丈夫です。自信を持ってうなづけなかった方、あ...
キャリアコンサルタント試験(実技)の論述問題対策。第5回試験問題の解答例付き。
今回は、第5回キャリアコンサルタント試験の実技試験の中の論述問題を問いていきながら、論述試験対策を行っていきます。キャリア開発協会の出題の問題です。論述問題はしっかり対策をすれば、比較的容易に8割ぐらいの得点が期待できますよ。さぁ、それでは行きましょう!...
日々の意思決定の迷いを少なくする一つの方法
ゼン・クライア・デブラック著、本田健訳の「一瞬で自分の答えを知る法」という本を読みました。自分の答えを知るのを支援する仕事をしている僕としては、これは外せません。本屋でタイトルを見た瞬間、中身を確認せずにレジまで持っていきました。 意思決定をするのは、楽ではない...
事業理念はなぜ必要か、その作り方と具体的な事例
今日は”事業理念”の話をします。僕は、「やりたいことを見つける」ことをお手伝いすることを仕事としています。事業におけるやりたいこと=事業理念です(ほぼ)。なので今日は事業バージョンの話だと思ってください。自分で事業をやろうと思っていない方は関係ない記事ですのでご覧になられな...
なぜこの仕事をしているのか、あなたは言えますか?
今日は、資金調達のセミナーに参加してきました。銀行や税理士さんなどから資金計画の考え方や資金調達の方法などの情報といただくセミナーでした。そこで、まったく関係ないんですが、「なぜこの仕事をするのか」ってことを腑に落とすことってすごい大事だよねってことを再認識してきたので、そ...
キャリアデザインとは何か、する必要はあるのか
「キャリアデザイン」という言葉を耳にする機会が増えた気がします。研修の名前だったり、大学の学部の名前だったり。言葉の意味を考えると「自分の仕事人生を設計する」といった風に捉えられますが、その実態は少し違います。今日は、「キャリアデザイン」について考えてみたいと思います。...
経歴に自信がない人が就職面接で成功するための一つの心得
「前職からブランクが長いようですが、その間何をされていたのですか?」 「えっと~、資格の勉強をしていまして・・・」 仕事に就くための面接において、経歴に自信がないという方もいると思います。かくいう僕も、大学を中退していて、前職との間に3年以上の空白がある状態で面接を受けたこ...
勇気をくれる不屈のおじさん
僕は、ケンタッキー・フライド・チキンが大好きです。チキンの味も好きですが、それ以上にカーネル・サンダースが好きなのです。今日は、敬愛すべき不屈のおじさんについて記載します。 (写真の出典元:KFCのHPから、カーネル大百科より)...