
個人向けサービス

就職活動中の方
就職活動中の方は、様々な不安や課題感を感じることでしょう。どうしたらいいのかわからなくなってしまう方も多くいます。キャリアストーリーでは、まずあなたの就職活動の状態(全く進んでいなくても大丈夫です)や不安に感じていることをまず伺います。そのうえで、一人ひとりに最適だと考えられる支援を行っていきます。
具体的には、「自己分析の支援」「仕事理解の支援」「エントリーシートの作成支援」「面接対策の支援」「就職活動の計画作成と実行の支援」「非公開求人へのアプローチの支援」「内定後の入社前準備の支援」「入社後の職場適応の支援」などの支援を行っております。
就職活動は、学生だったこれまでから社会人に移行していく転機です。今後、社会の中でどのように生きていくかを決めることが急に求められます。困惑したり、焦ったりすることもあるでしょう。
就職するということをゴールにしてしまい、その後大変な苦労をしてしまっている方もいます。一方で、就職活動という転機で成長し、自分で自分の人生を切り開いていく一歩を踏み出していく方もいます。
就職活動という人生における大きな転機を、しっかり乗り越えて、さらに成長して前に進んでいける、そんな風に就職活動を行っていけるような支援をキャリアストーリーでは行っています。
当該サービスは、国家資格キャリアコンサルタントの資格を保持している者が行います。場所は、通常は名古屋駅の近くで行っております。スカイプで行うことも可能です。出張サービスも可能ですが、遠方の場合、出張料を頂戴しております。詳細は、お問合せください。
通常の就職活動支援
セッション1回あたり(60分)ご利用費用
8,000円(+税)
ただし、初回に限り
初回のご相談
セッション1回あたり(60分)ご利用費用
5,000円(+税)

転職活動中の方
転職を考える理由は人それぞれあります。まず、どうしてあなたが転職を考えだしたのかを一緒に見つめていきます。その中で、「あなたは何が得意なのか」、「あなたは何がしたいのか」、「あなたは何に価値を置くのか」ということを明らかにしていきます。
そのうえで、今の職場における問題点や新しい仕事に求めるものを明確にしていきます。それをおこなうことによって、もしかすると転職をしないという判断になるかもしれません。あるいは転職するとなると、その時はあなたの今後の人生をより良いものにしていくための本気の転職が始まります。
転職活動を行っていくうえでの支援としては、「転職活動計画の作成と実行の支援」「自己分析の支援」「職務経歴書の作成支援」「面接対策の支援」「退職の支援」などを行います。
当該サービスは、国家資格キャリアコンサルタントの資格を保持している者が行います。場所は、通常は名古屋駅の近くで行っております。スカイプで行うことも可能です。出張サービスも可能ですが、遠方の場合、出張料を頂戴しております。詳細は、お問合せください。
通常の転職活動支援
セッション1回あたり(60分)ご利用費用
10,000円(+税)
ただし、初回に限り
初回のご相談
セッション1回あたり(60分)ご利用費用
6,000円(+税)

日常の業務で悩みのある方
「毎日残業ばかりで疲弊してしまっている」「社内で評価されていないように感じ、みじめな気分になる」「期待していたことが任されずにむなしい」「職場に自分の居場所がないように感じる」など、仕事によってさまざまなストレスを感じ、辛い思いをしている方は多いでしょう。
そんな辛かったり、みじめに感じる自分から脱却する方法があります。それは、アメリカの著名な心理学者のアルバート・エリスが開発した自己変革法・自己説得法です。
この方法の根幹の考え方は、「出来事が問題なのではなく、出来事をどう捉えるかが問題なのである」」という考え方です。あなたが持っている「こうしないといけない、こうすべきだといった信念」があなたを苦しめていると考えます。ですので、この考え方からあなたを解法できるともう今みたいに悩んだり苦しんだりしなくなると考えます。
この「論理療法」と呼ばれる手法を使用して、あなたを悩ませているあなたの中にある信念を明確にし、一緒にそれに対処していくことで、あなた自身が悩まなくて済む人間になれるように支援していきます。
当該サービスは、国家資格キャリアコンサルタントの資格を保持している者が行います。場所は、通常は名古屋駅の近くで行っております。スカイプで行うことも可能です。出張サービスも可能ですが、遠方の場合、出張料を頂戴しております。詳細は、お問合せください。
通常の悩み解決支援
セッション1回あたり(60分)ご利用費用
8,000円(+税)

自分のやりたいことを見つけたい
自分のやりたいことを仕事にしたいと思う人は多いでしょう。でもその「やりたいこと」を見つけるのはなかなか難しいですよね。
自分のやりたいことは、様々なことを経験する中で見えてくるものだとよく言われます。しかし、できれば今なんとなくにでも自分のやりたいことを明確にして、人生の方向性を定めていきたいという方がいらっしゃいます。就職や転職はたまた結婚などの人生の転機に面した方が、改めてそのように思うことも多いように感じます。
そのようなやりたいことを明確にしていたい方に最適な手法があります。それがアメリカのキャリアカウンセリングの第1人者のマークLサビカス博士の開発した「ライフデザインカウンセリング」です。
それは、あなたのこれまでの人生を振り返ることで、あなたの人生における価値観を明確にしていきます。その後、それをもとにこれからどういう人間になっていくのか、何を行っていくのかといったことを著述した、人生の脚本を作成します。それによってあなたのやりたいことを明確にしていきます。
ライフデザインカウンセリングは通常2回のセッションで行います。2回のセッションを行って初めてやりたいことを明確にできますので、2回のセッション分を合わせてご予約いただいております。
しかし、万一、1回目のセッションを行ったあとに、2回目のセッションに期待を持てずキャンセルしたいと思われることもあると思います。その場合、1回目のセッションの終了時に次回のセッションの確認をしますので、その時にキャンセルしたい旨をお伝えいただければ、1回目のセッションの料金も返金させていただいております。
当該サービスは、国家資格キャリアコンサルタントの資格を保持している者が行います。場所は、通常は名古屋駅の近くで行っております。スカイプで行うことも可能です。出張サービスも可能ですが、遠方の場合、出張料を頂戴しております。詳細は、お問合せください。
ライフデザインカウンセリング
セッション1回あたり(90分)ご利用費用
12,000円(+税)

成果を挙げたい・評価を高めたい
成果や評価は、2種類あると私たちは考えています。それは他者に対する成果(他者からの評価)と自己に対する成果(自己からの評価)の2種類です。
他者に対する成果を挙げれば、他者からの評価が得られます。組織内だと、昇進や昇給、または同僚からの称賛などが得られるでしょう。他者に対する成果をあげるとは、他者からの要請に応えるということです。ここで大事になるのは、他者から何を要請されているのかということを明確にするということです。
自己に対する成果を挙げれば、自己からの評価を得られます。自己からの評価とは、自己肯定感とも言われますが、自分自身に対してあなたがどのように感じているかということです。この自己肯定感を高める効用は非常に多くあります。自己からの評価は、他者からの評価を受けることでも高められますが、自分自身が設定した目標に対して成果を挙げることでより高められます。
まずは、あなたがどのような状態で、どうして成果を挙げたいのか、評価を高めたいのかを明確にしていきます。それから、他者からの評価を高めることを目的とする場合は、他者からの要請の明確化とそれを受けた行動計画の策定を行います。自己からの評価を高めることを目的とする場合は、自己のありたい姿の明確化とそれを受けた行動計画の策定を行います。
必要な場合は、継続的に支援を行い、行動を変えたことで成果や評価にどのような影響があったのかをモニタリングしながら、引き続いて行動変容の支援を行っていきます。
当該サービスは、国家資格キャリアコンサルントの資格を保持している者が行います。場所は、通常は名古屋駅の近くで行っております。スカイプで行うことも可能です。出張サービスも可能ですが、遠方の場合、出張料を頂戴しております。詳細は、お問合せください。
成果・評価の向上支援
セッション1回あたり(60分)ご利用費用
8,000円(+税)

独立・開業を考えている方
今の仕事を辞めて新しい仕事をするときの主要な選択肢は、転職でした。しかし、起業したり、独立してフリーで働いたりされる方も増えています。
しかし、身近にそういった人がいなかったりして、独立・開業における地雷を踏んでしまったり、見通しが甘くて1年も持たずに廃業してしまったりする方も少なくありません。
また独立・開業をすることそれ自体が目的になってしまい、事業選定やその開業手法などを誤ってしまうこともあります。
そこで、私たちは、「何を始めるか」「どのように始めるか」「リスクは何か」「まずは何から行動していくか」といったことを明確にしていく支援をしています。
その支援をするうえで、大事にしている考え方は、開業したからにはしっかりと継続していくことが大切だという考え方です。しっかり継続して事業を行い、サービスレベルを高めながら、顧客を育てていく、そのような事業のスタートをお手伝いできればと考えています。
当該サービスは、2つの事業を開業し継続している者が行います。キャリアコンサルタントとしてだけではなく、開業して失敗したことを中心に、開業においてどのようなリスクがあるか、計画と現実のギャップなども伝えさせていただいております。場所は、通常は名古屋駅の近くで行っております。スカイプで行うことも可能です。出張サービスも可能ですが、遠方の場合、出張料を頂戴しております。詳細は、お問合せください。
成果・評価の向上支援
セッション1回あたり(60分)ご利用費用
8,000円(+税)

ご利用にあたっての注意事項
1.サービス開始時にあなたがキャリアカウンセリングに何を求めるかを確認させていただきます。
そして、当該サービスでは十分にあなたの期待に応えるのに適さないと判断した場合は、サービスを中断させていただくことがあります。
2.当該サービスは1対1を前提としています。
複数人数で利用したい、一人だと不安なので付き添いが欲しいといった方は、その旨事前にご相談ください。
ご相談の内容によっては、カウンセリングの内容、時間、費用が変更する場合があります。
3.キャリアカウンセリングでは、個人的な内容についてお伺いいたします。答えたくないことについては答えていただかなくても大丈夫ですが、答えていただけないことが多いとあまり効果が期待できないということになることがあります。
なるべく、お答えいただけるようにお願い申し上げます。
お教えいただいた個人情報に関しては、「国家資格キャリアコンサルタントの倫理綱領」の守秘義務規定に則り、しっかり守秘・管理いたします。
1 時間
8,640 Japanese yen1 時間
6,480 Japanese yen1 時間 30 分
12,960 Japanese yen